• ランキング2

秘伝 2025年 03月号(2月14日発売)

価格: ¥1,000 (税込)
[ポイント還元 30ポイント~]
数量:

武術的身体の可能性を拡げる「感知する力」
身体能力の深淵“感覚”の探求!!

特集

武術的身体と動きの深淵 「センス御武ワンダー!」
感覚トレ
「感知する力」の鍛え方!

第1章 室伏広治(スポーツ庁長官)×日野 晃(日野武道研究所)
身体の多機能性を発現させる!「『静中動』のセンス」
第2章 真北斐図(太極拳)
指先で “感じ” 手で “探る”「手指の感覚を研ぎ澄ます」
第3章 川村 怜(ブラインドサッカー)
いかにして空間を把握するのか?「目では見えないものを “耳で見る”」
第4章 武田健志(全日本棒相撲普及協会®)
「棒相撲」で競い磨く「チカラのセンサー」
コラム 山口 創(桜美林大学リベラルアーツ学群 教授) 「“第三の脳” 皮膚の「感知する力」」


巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」!

宮嶋茂樹(ジャーナリスト・カメラマン)
不肖・宮嶋の「常在戦場取材道!」


特別企画・連載

●整体武術家・河野智聖
心道・動体学の新メソッド「進化トレーニング」

●啓進会・守屋達一郎 「見取り稽古」から感覚深化を目指す“見取り学”へ!
新時代の「見取り」深化論

●スコット・メレディス
武術修行としての“アシュタンガヨガ”のススメ

●【新連載】増田俊也
秘話、七帝柔道記 北海道大学柔道部の日々

●高本道場・高本裕和(柔術家・柔道家)
必ず仕留める! 柔術技のほどこし方

●【シリーズ】武道ライター・ミリアレシスが体感する「古武術流派の温度」第12回
春風館道場関東支部が伝承する「柳生新陰流」体験

●菊野克紀主催「敬天愛人EXPO2」
見るから触れるへ! 「武道のテーマパーク」で過ごす“祭日”

●【特別対談】成瀬雅春(ヨーガ行者)×レオニード・アニシモフ(舞台演出家)
身体内部を具現化する演劇・ヨーガ・そして速歩

●大崎保 剣道教士八段
芯を錬り上げる剣道の真髄を尋ねる【前編】

●「丹田チャンネル」ジュン
身体構造から紐解く丹田覚醒メソッド

●対談 大宮司朗×平上信行
合気柔術の歴史と武術の極意「大正編」

○冠光寺流柔術創師 保江邦夫
武道格闘技に新境地を拓く!「CHUCK-Arts」

○空気投げ研究家・田島大義
柔道技“一文字”分析!  「落」&「車」

○運動科学総合研究所・高岡英夫
武術の科学がスポーツの超進化を生む

○矢野龍彦「日本古来のナンバ術で身体革命!」

○野本禎「堀川伝大東流“やわらの術理”」

○秘伝ジャーナル

武道・武術の秘伝に迫る 月刊『秘伝』 毎月14日発売

日本初の古流武術の魅力を探る専門誌。柔術、剣術、居合・武器術…現代武道のルーツである古流武術から合気武道・柔道・空手等まで多角的に捕らえ独自の切り口で紹介していきます。


定期購読はこちら!

商品カテゴリ

通販限定セット

雑誌

書籍

DVD

その他の商品

セミナー

CD

グッズ

  • あんしんクレジットカード決済システム

ページトップへ