vol.1 呉氏八極拳内功五法
※こちらから通販サイト限定のお得なセットもご購入できます。
指導・出演:呉連枝老師
収録時間:72分
武術の見えざる本質を成す
「カラダ造り」および「戦闘理論」を紹介。
これまでの八極拳シリーズ3作では、基本となる套路から実戦技法までを幅広く紹介してきたが、本作「呉氏開門八極拳アドバンス」(全2巻)では武術の見えざる本質をなす”カラダ造り”および”戦闘理論”に注目。
Vol.1では、孟村秘伝の練功法の集大成である「内功五法」を、Vol.2では八極拳の技撃の理を凝縮した「八極対打」を徹底解説。
2004年、中国武術のネクスト・ステージへの扉を開くアドバンスト(=上級)ビデオが登場する。
収録内容
第一功:両儀功
第二功:懸肢貫指功
第三功:獅子抱球功
第四功:順逆内呼吸法
第五功:津丹還童功
指導・出演 ◎ 呉連枝老師
68年岡山県生まれ。柔道を皮切りに、旧ソ連の国技・サンボを本格的に学ぶ。91~93年の全日本サンボ選手権82キロ級優勝。「サンボの怪物君」の異名をとる。リングスで一世を風靡したコマンドサンボの名手ヴォルク・ハンにも師事し、スポーツに留まらない格闘技術の追求から「靭術」を創始、護身に特化した独自の技術体系を構築する。サンボナショナルチーム技術強化委員、講道館柔道五段、国際サンボ連盟八段、日本ウェルネススポーツ専門学校講師。